【専門特化?日記?】ブログ記事のネタ探し

お客様より「どんなブログを書けばよいですか?」と質問されることがたまにあります。
私たちは「基本的にはなんでも良いと思いますが、なるべく自社商品・サービスに関係することを書きましょう」とご返答していますが、その理由をご説明します。

ブログ機能を持った事業HPはたくさんありますが、ブログ記事は下記の2タイプに分類できます。
それぞれに長所と短所があると当社では考えており、一概にどちらが良いと言えるものではありません。

自社サービスに特化した内容のみを書く

長所は「売上に直結しやすい」に尽きます。専門性の高いキーワードで検索して訪れた人は、確度の高いリードになりえます。
しかし、自分の専門分野ですから文章構築にも慎重になることでしょう。得意分野での記事作成は楽しい半面で気力・体力を使います。

プライベートの日記のような記事を書く

長所は

  • ネタに困らない
  • スタッフの人柄や趣味が伝わり、顧客との話題が生まれる
  • 思わぬ記事がアクセスを集めることがある

が挙げられると思います。
※ちなみに当社HPで一番良く見られているページはこちらです。あまり売上には結びつかなそうですがPV数が伸びるのは気持ちが良いです。

短所としては、「自社サービスに関係のないページが多いと、売上に直結しやすい語句でのSEOに不利に働く場合がある」ことです。

例えば弊社はホームページ制作が主業務ですが、それとは関係ない「スタッフがどこかで◯◯を食べた」ような記事が大量にHP内にあると、「専門性の薄いHP」とGoogleに判定されてしまい、「一関 ホームページ制作」と検索されても、ベルキーファのHPがなかなか出てこない状況になることがあります。

一方で、特に来客型のビジネスの場合は、スタッフの書いた日記がお客様とのコミュニケーションのきっかけになることが多く、それもHPの大切な役割と思います。

「新規の集客を優先するか、既存顧客の満足度を優先するか」という選択になりますが、「自社サービス7割、日記3割」くらいで書くのがバランスが良いように私は感じています。

その他、書きやすくて売上に結びつきやすいネタとして「お客様との会話で生まれた質問事項をブログでも答える」というのがあります。「サービスに対する疑問」は多くの方が感じている可能性があり、それを解決してあげることは大変有意義です。
まさにこの記事がそれに当たります。

皆様のブログネタ探しの参考になれば幸いです。

コメント