【DreamWeaverで一括置換】Googleアナリティクスの計測タグを、サイト全体に一気に入れる方法
すでに出来上がっているサイトにGoogleアナリティクスのタグを入れるとき、面倒な思いをしたことはありませんか?
そんなときには、DreamWeaverの置換機能を使うのが良いです。
手順1:Googleアナリティクスのタグを取得
アナリティクスの管理画面よりタグを取得します。
<!-- Global site tag (gtag.js) - Google Analytics --> <script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=G-xxxxxxxxxxxx"></script> <script> window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'G-xxxxxxxxxxxx'); </script>
手順2:DreamWeaverの一括置換機能で、サイト内の全ページに埋め込む
置換機能の呼び出しは下記より。
窓には下記のように入力します。
検索対象を「現在のローカルサイト全体」とします。
これはつまり、
「全ページの</head>の直前に、アナリティクスのタグを挿入する」ことを意味します。
上記のように入力したら「すべて置換」。
すべてのファイルにGAのタグが入ったはずです。
ファイルをすべてアップロードして完了です。
アナリティクスのタグを全ページにベタ書きせずに、インクルードファイルを使う
GAのタグを外部ファイル化して、全ページにインクルードさせる方法もあります。
取得したタグすべてを「ga.php」などのファイルの中に書いて、インクルードさせましょう。
検索文字列
</head>
置換後の文字列
<?php include($_SERVER['DOCUMENT_ROOT']."/ga.php"); ?> </head>
サイト内の全ページのの直前に、インクルードのタグを書き加える処理になります。
関連リンク:インクルードについてはこちら
注意!
置換の前には必ずサイトのファイルをすべてバックアップしておきましょう。
一括置換は操作を誤ってしまうと、大変なことになってしまいます。